就活の流れと今やること

 

分からないことはすぐに聞こうという話。

 

「就活」といっても何をしたらいいのか・どんな流れなのか分からなかった僕は、知ってそうな人に片っ端から話を聞いた。

友人・先輩・社会人の方、、、

 

そこであることを教えてもらった。

 

 

 

 

 

 

「就活支援室行ってみたら?」

 

なるほど。就活について聞くなら就活のプロに聞くのが一番だ。

 

 

 

 

 

 

 

何となく7号館の入り口付近にあったなーという記憶を元に「就活支援室」へ。

 

そして受付っぽいお姉さんに一言。

 

 

 

 

「就活って何したらいいんですか?」

 

 

 

今思うと恥ずかしいけども笑

でも何も分からないからこう聞くしかなかったよね。

 

 

 

分からないことも分からないんだもん。

 

 

 

 

そんな自分にもお姉さん優しすぎ。めちゃめちゃ丁寧に教えてくれた。

 

のでまとめ

 

 

 

とりあえず全体の流れ。

 

 
という感じらしい。
 
 
そんでもって聞いてみた。
 
 
 
 
 
 
 
インターンってどうやって行くんですか?」
 
 
 
実際、興味ある企業で就業体験出来るなんて夢のようだしまぁ行きたい。でも行き方分からん。
 
 
 
 
インターンの行き方
 
企業によって違うらしい。
(いや当たり前って思うかもしれんけど僕にとっては当たり前じゃなかったんだよね。)
 
 
 
で、企業によって違う応募方法を知るための方法のが
 
 
 
  • 企業の説明会に参加する。
  • リクナビとかマイナビから情報を得る。
  • 企業のHPをチェックする。

 

 

 

という感じらしい。
大体の企業はリクナビとかマイナビから情報得られるらしいけど、志望動機の高い企業とか有名企業は人気だから早めに情報取っとけみたいなことらしい。
 
 
 
 
 
 
 
 
何となく今やらなきゃいけないこと分かってきた。
 
  1. とりあえず興味ある企業・インターンに行きたい企業にどうやったらいけるか調べる。
  2. そのための手段として説明会に参加する。(その中で興味ある企業を見つけるのもあり)
 
 
で調べたところ、
大体の企業で書類審査(ES)が必須、面接もほとんど必須。
あと、インターンの応募受付が開始されるのが6/1。あと1週間。(改めて動き出し遅い、、。笑)
 
 
 
 
ということは、、

 

 

 

今のうちにES書く練習しておく必要がありそう。

 

かな。

 

 

 

 

なんとな~~~く全体の流れとそれぞれの目的、今やるべきこと、が分かった。

とりあえず、就活生レベル1くらいから、レベル5くらいにはなれた気がする。笑

 

 

 

 

就活支援室のお姉さんありがとう。

インターンに関するDVDも借りたので明日視聴します。

 

 

 

 

ESのために自分についてもまとめていこうと思うので

明日からちょっとずつここにまとめようかな。

 

 

 

 

 

最後に、今回のちょっとしたテーマとして「分からないことをどうするか」ということに関して

 

 

情報を求める側は「自分は何が分からないか」を明確にする必要がある。

情報を与える側は「相手は何が分からないか」を明確にする必要がある。と思う。

 

 

よくある「分からないことも分からない」状態には、

「これは分かる?」「じゃあ分かるためには〇〇が必要だよね」っていう情報整理が必要かな。それの繰り返し。

 

 

特に結論はないけど、情報与える側の方が色々考えれるようになったら良い人間関係が築けるんじゃないかな。

 

 

 

おやすみなさい。

また明日。